アジュディケーティング |
ノーザンダンサー系 | ノーザンダンサー | ニアークティック | ネアルコ | |
ダンチヒ | ||||
ネイティヴダンサー | ||||
ファロス系 | ||||
アドミラルズヴォヤージ | クラフティアドミラル | |||
− | ||||
ペティション | ||||
テディ系 | ||||
レヴュアー | ボールドルーラー | ナスルーラ | ||
ヘイスティロード | ||||
フォロス系 | ||||
− | スワップス | カーレッド | ||
− | ||||
プリンスキロ | ||||
ハンプトン系 | ||||
種牡馬データ | 現役時代は米国で走り通算16戦5勝2着2回。2歳時にシャンペンS、カウディンSと2つのGIを制覇。また、3歳時のBCスプリントでは河内洋騎手が騎乗し4着。翌年から日本で供用されている。また、兄弟から活躍馬が多数出ている良血馬。 ダートのスピードタイプでコンスタントに活躍馬を輩出するものの、ややスケールに欠ける印象があったが、アジュディミツオーの登場で評価が高まっている。地方リーデングサイアーに幾度も輝き、言わば地方競馬の“サンデーサイレンス”。 パラはオールBで適性距離が短い。ダート適性アップを狙って軽いクロスをかけると面白いかも。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニトロ | SP | 11 | ST | 5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種付け料 | 200万円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
親似効果 | ノーザンダンサー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
距離適性 | 1400〜1800m | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダート適性 | ○ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
成長 | 早熟 | 健康 | B | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
気性 | B | 実績 | B | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
底力 | B | 安定 | B | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SP | ST | おすすめ配合 | ||
25 | 13 | アイルドゥイット×レインボウクエスト×イブンベイ×アーティアス(ニトロ重視+プリンスキロのクロス) | ||
25 | 12 | アイルドゥイット×レインボウクエスト×ジェイドロバリー×アーティアス(さらに面白配合) | ||
24 | 16 | アイルドゥイット×レインボウクエスト×イブンベイ×タマモクロス(スワップスのクロス) | ||
よりスピードアップ | スピードアップ | スタミナアップ | 回復力アップ | 底力アップ | 父系 |
底力ダウン | 早熟化 | 晩成化 | 気性難 | ダート適性アップ | 面白系統 |