ラストタイクーン
ノーザンダンサー系 ノーザンダンサー ニアークティック ネアルコ
トライマイベスト
ネイティヴダンサー
ファロス系
バックパサー トムフール
トラフィックジャッジ
ファラモンド系
ミルリーフ ネヴァーベンド ナスルーラ
プリンスキロ
ファロス系
サヤジラオ ネアルコ
ニコロデラルカ
ファロス系
種牡馬データ 2〜3歳まで英仏米で走り13戦8勝。2歳時にアランベール賞(仏G3)に優勝し、アベイユドロンシャン賞(英G1)に出走して5着と好走している。3歳時はキングススタンドS(英G1)を勝ち、ジュライC(英G1)でグリーンデザートの4着に敗れるが、続くスプリントC(英G1)ではグリーンデザート以下を下している。秋にはBCマイル(米G1)へ参戦し、人気薄ながらパレスミュージックをアタマ差抑えて優勝している。86年の欧州最優秀スプリンター。
引退後はクールモア・スタッドで供用される。その後豪国でシャトル供用され、93〜94年のリーディングサイアーに輝いている。日本には95・98・03年と、一年間のリース供用された。海外ではG1・5勝のソヴィエトソングやメイショウドトウの父であるビッグストーン(サセックスS)などG1馬を多く輩出している。国内のGI馬はアローキュリー(桜花賞)のみだが、重賞馬は多数いる。06年にドイツで死亡。

パラは平凡で、面白になりにくい。まあ万能牝馬がアウトで付けられるのでお試し程度に狙うといいかと。
ニトロ SP 10 ST
種付け料 500万円
親似効果 ノーザンダンサー
距離適性 1600〜2400m
ダート適性
成長 普通 健康
気性 実績
底力 安定
SP ST おすすめ配合
24 16 アイルドゥイット×レインボウクエスト×ジェイドロバリー×タマモクロス(ニトロ重視+万能牝馬)
よりスピードアップ スピードアップ スタミナアップ 回復力アップ 底力アップ 父系
底力ダウン 早熟化 晩成化 気性難 ダート適性アップ 面白系統