マークオブディスティンクション
インテント系 インリアリティ インテンショナリー インテント
ノウンファクト
ラフンタンブル
マッチェム系
ティムタム トムフール
テューダーミンストレル
ファラモンド系
アイスカペイド ニアークティック ネアルコ
ネイティヴダンサー
ファロス系
ロベルト ヘイルトゥリーズン
シカンブル
ファロス系
種牡馬データ 現役時代は英米で走り通算12戦5勝。3歳時にはキャリア1戦の身で2000ギニー(英G1)に挑戦しナシュワンの4着。翌年トラストハウスフォルテマイル(英G2)を制し、同年のクインエリザベス2世S(G1)ではリナミックスらを相手に快勝している。ちなみにこの時の鞍乗はランフランコ(フランキー)・デットーリ騎手。彼にとっても初のGI制覇だった。
希少なマンノウォーの直系ということで期待は大きく、種牡馬実績もそれなりに良かったため「九州のサンデーサイレンス」と呼ばれることも。代表産駒はホッカイルソー。個人的にはユメノセテコウユーが印象深い馬だった。残念ながら96年に亡くなっている。

距離適性が多少気になるが、血統が異系で、扱いやすい種牡馬ではある。ゲーム内種牡馬で唯一の青毛というところもポイント。
ニトロ SP 10 ST
種付け料 200万円
親似効果 インリアリティ
距離適性 1200〜1800m
ダート適性
成長 普通 健康
気性 実績
底力 安定
SP ST おすすめ配合
25 12 マノンレスコ×マルゼンスキー×アーティアス(ニトロ重視)
24 13 アロマテラピー×ノーザンテースト×ジェイドロバリー×アーティアス(面白配合)
よりスピードアップ スピードアップ スタミナアップ 回復力アップ 底力アップ 父系
底力ダウン 早熟化 晩成化 気性難 ダート適性アップ 面白系統