オグリキャップ |
ネイティヴダンサー系 | ネイティヴダンサー | ポリネシアン | アンブレイカブル | |
ダイシングキャップ | ||||
ディスカヴァリー | ||||
シックル系 | ||||
グレイソヴリン | ナスルーラ | |||
− | ||||
ゴールデンクラウド | ||||
ファロス系 | ||||
シルバーシャーク | ビュイソンアルダン | レリック | ||
パレスタイン | ||||
マッチェム系 | ||||
− | ネヴァービート | ネヴァーセイダイ | ||
− | ||||
ガーサント | ||||
ファロス系 | ||||
種牡馬データ | 公営笠松でデビューすると12戦10勝の成績をあげ、早々に中央へ移籍する。そこから重賞を6連勝し、秋の天皇賞ではタマモクロスに敗れるも、暮れの有馬記念を制しGI制覇。翌年は秋から始動し、マイルCSを優勝。次年の安田記念は武豊を鞍上に向かえレコード勝ちを収めるが、それ以降は低迷し、天皇賞秋6着、JC11着と精彩を欠く。しかし引退レースとなった暮れの有馬記念で奇跡的な復活劇を演じ、見事有終の美を飾った。通算32戦22勝。 種牡馬としては残念ながら成功していない。現在のところ重賞馬も出ておらず、代表産駒といえるのは初年度産駒のオグリワン(小倉3歳S2着)やアラマサキャップ(クイーンS2着)くらい。 種牡馬としての能力云々ではなく、オグリの産駒を持っていることを重視したい。それにそこそこ使える馬である。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニトロ | SP | 7 | ST | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種付け料 | 400万円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
親似効果 | ネイティヴダンサー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
距離適性 | 1600〜2000m | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダート適性 | ◎ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
成長 | 普通 | 健康 | A | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
気性 | B | 実績 | B | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
底力 | A | 安定 | C | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SP | ST | おすすめ配合 | ||
21 | 12 | アイルドゥイット×レインボウクエスト×イブンベイ×アーティアス(ニトロ重視) | ||
よりスピードアップ | スピードアップ | スタミナアップ | 回復力アップ | 底力アップ | 父系 |
底力ダウン | 早熟化 | 晩成化 | 気性難 | ダート適性アップ | 面白系統 |