ジャパンカップ

出走するすべての馬がGI級ということも少なく無く、全GI中最もハイレベルであり、当然要求される能力もシビアである。天皇賞(秋)より難易度は高い。実際の競馬とは違い、外国馬が積極的に出走してくる。本賞金6000万円以上と、出走条件が最も厳しいレースでもある。天皇賞から中間の調教は体重維持のみを主眼とし、できるだけ休ませるのが賢明。

レース概要

開催日程 11月4週 競馬場 東京競馬場 距離条件 芝2400m
出走条件 4歳以上 / 本賞金6000万円以上 負担重量 4歳55kg・5歳以上57kg(牝馬-2kg)
賞金 1着:13200万円、2着:5300万円、3着:3300万円、4着:2000万円、5着:1320万円
ライバル馬 シングスピール、ナチュラリズム、カーリング、アーバンシー、ペンタイア、サンドピット、ユーザーフレンドリ、ヨハンクアッツ、コタシャーン、ホワイトマズル、エルナンド、ディアドクター、アワッド、パラダイスクリーク、エアグルーヴ、ナリタブライアン、トウカイテイオー…など63頭

集計データ

平均配当 上位人気馬平均順位 連対馬脚質
単勝 馬連 1番人気 2番人気 3番人気 逃げ 先行 差し 追込 自在
960円 5,766円 4.9 5.25 5.15 0 20 17 3 0
天皇賞(秋)と同様に先行が有利。逃げは有力馬のエリシオが大敗を繰り返しているように、決まりにくい。外国馬は総じてスタミナが豊富であり、人気に関わらず非常に粘り強い走りをする。末脚に自信がなければ先行しかあるまい。比較的荒れやすいレースで、その要因はやはり外国馬の好走にある。

詳細データ(20年間のレース結果)

年数 1着馬 2着馬 単勝配当 馬連配当
1年 シングスピール サンドピット 380円 1,070円
2年 コタシャーン エルナンド 240円 550円
3年 ドラムタップス ペンタイア 4,700円 15,090円
4年 レガシーワールド テリモン 370円 2,670円
5年 ファビラスラフイン カーリング 1,090円 5,160円
6年 ゴールデンフェザン ナリタブライアン 610円 910円
7年 コタシャーン ロイスアンドロイス 430円 29,180円
8年 アワッド トウカイテイオー 560円 1,150円
9年 ペンタイア ドクターデヴィアス 670円 2,480円
10年 テリモン ドクターデヴィアス 1,270円 5,350円
11年 ストラテジックチョ ユーザーフレンドリ 1,160円 2,320円
12年 シングスピール サンドピット 320円 810円
13年 アーバンシー ダンスパートナー 1,210円 9,670円
14年 ヨハンクアッツ ライスシャワー 1,890円 5,580円
15年 バブルガムフェロー アーバンシー 1,190円 15,650円
16年 ロイヤルタッチ カーリング 1,100円 10,120円
17年 ヒシアマゾン ランド 740円 2,490円
18年 ナリタブライアン パラダイスクリーク 370円 1,260円
19年 ウイニングチケット レッツイロープ 560円 2,710円
20年 トウカイテイオー ナチュラリズム 340円 1,090円

詳細データ(成績上位20頭)

順位 馬名 脚質 年数 平均
順位
出現
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 シングスピール 先行 1 1 1 10%
2 レガシーワールド 先行 1 1 5%
3 ナチュラリズム 先行 2 2 5%
4 カーリング 先行 2 4 2 2.667 15%
5 アーバンシー 先行 5 1 2 4 3 3 25%
6 エアグルーヴ 先行 3 3 5%
7 ペンタイア 差し 2 1 4 3 7 3.4 25%
8 ナリタブライアン 差し 2 5 6 1 3.5 20%
9 ユウセンショウ 差し 4 3 3.5 10%
10 サンドピット 先行 2 5 3 2 6 3.6 25%
11 ユーザーフレンドリ 先行 6 3 2 3.667 15%
11 ヨハンクアッツ 先行 7 3 1 3.667 15%
13 コタシャーン 差し 1 1 6 8 3 3.8 25%
13 トウカイテイオー 先行 3 2 10 3 1 3.8 25%
15 ホワイトマズル 差し 3 5 4 10%
16 エルナンド 差し 2 5 7 4.667 15%
17 ディアドクター 差し 10 3 4 3 7 3 4 4.857 35%
18 アワッド 差し 4 1 10 5 15%
18 パラダイスクリーク 差し 6 7 2 5 15%
20 ライスシャワー 先行 2 8 5 10%